運動会の季節!!

BLOG

BLOG

ROOCAS ONEの社員ブログ

運動会の季節!!

2019.05.21

運動会の歴史

運動会の歴史

日本で初めて運動会が開催されたのは戦前の明治7年頃と言われております。
東京築地にあった海軍兵学校で開催され、外国人講師アーチボルド・ルシアス・ダグラス氏が発案したと言われております。ちなみにダグラス氏は日本にサッカーを教えた第一人者とも言われております。
当時は運動会ではなく、アスレチックスポーツを日本語訳し競闘遊戯(きそいあそび)と言っておりました。

当時開催された種目は徒競走、障害物競争、二人三脚、豚追い競争などがありました。

何の為に行うのか

何の為に行うのか

開催当時は海軍兵の基礎訓練の1つとして導入されており、目的はもちろん優秀な兵士の育成です。
しかし、現在は学校教育の一貫として、協調性を高める為に開催されることが目的で個人競技より団体競技が多くなってきています。
集団行動を遊びながら学ぶ為のものでもありました。

こうした背景から戦闘訓練だった運動会が、時代の流れと共に協調性を高める事を目的とした行事となってきました。

なぜ紅白帽を被る?

なぜ紅白帽を被る?

運動会の定番の紅白帽。
開催当時は元々紅白帽を被る習慣はありませんでした。

紅白の帽子を考案したのは落語家の柳家金語楼と言われております。
なぜ紅白にしたのかと言うと、源平合戦からきている説が有力となっております。
源平合戦は平安時代の後期に起こった源氏と平家の戦いです。
平家が赤い旗を、源氏が白い旗を掲げて戦いました。
これを基に紅白に分かれて争うようになったとの事です。

こちらも要チェック💫

こちらも要チェック💫

弊社は様々なツールで様々な情報を発信しております。

★ 外国語が堪能なスタッフによる日本紹介ムービーはこちら(YouTube)
☆ 現在扱っている物件情報はこちら(Facebook)
★ お部屋情報はこちらもチェック!(Instagram)
◇ TEL:03-6431-9311
◆ MAIL:info@roocas-one.co.jp

お酒の話 眼圧

CONTACT

物件のお問い合わせ、管理のご相談はこちら

03-6431-9311
TOPへ戻る